本文へスキップ

お風呂のお手入れ お風呂壁塗装 塗料用具の紹介 当事業所は、外壁塗装・屋根塗装・屋根葺き替えを専門とする、住宅リフォーム工事業者です。長野県安曇野市 石井板金.塗装

電話でのお問い合わせはTEL.0263-87-6768

〒399-7101 長野県安曇野市明科東川手562-1












区切り線.4

お風呂おお手入れ/壁/塗装の塗料/用具の紹介 住宅/石井板金.塗装では事業主と担当者が建物の劣化状況を丁寧に調査し、貴方様のお住まいに最適な内装工事プランをご提案させていただきます。

石井板金は個人事業所なので大手業者に比べ 30〜40%OFFの価格で高品質+高サービスのリフォーム工事を実現します。 事業内容へ


自分で出来る お風呂のお手入れ 壁塗装


お家のお手入れ 室内お風呂のお手入れ塗装


お家のお手入れ/壁塗装の紹介

◆4つの大敵


「汚れ」と一言で言っても、それは大まかにしかさしません。浴室の汚れには主に「水アカ・湯アカ」、「石けんカス」、「サビ」、「カビ」の4つがあります。ここでは、簡単にこれらの正体をつかみ、お手入れに役立てましょう。


◆水アカ・湯アカ
水道水に含まれるケイ酸が堆積したもの。バスタブの水位部分につく白いザラザラしたもの。石けんカス主に乾いた床や鏡、ドアなどに白くこびりついてるもの。

◆サビ(もらいサビ)
ヘアピンなどの濡れた鉄製品にできたサビが、ステンレスやプラスチックにつく「もらいサビ」が多いです。

◆カビ
カビは「温度」・「湿度」・「栄養」が繁殖条件です。温度は20〜30℃、特に28℃前後が最も盛んになり、湿度は70〜95%、特に80%を越えると一気に増大します。

◆湯アカや石けんカス
さらに人間のアカが栄養源となりますので、日頃から汚れや水気を残さないよう、「十分に洗い流すこと」、「換気」を心がけましょう。


■お風呂/お手入れ基本道具

お風呂のお手入れ塗装 洗剤/雑巾/歯磨き/歯ブラシ/スポンジ/スポンジ画像
ポイント1
スポンジは柔らかいものを・・・硬い金属たわしや硬いナイロンたわしなどでゴシゴシこすると、壁や床などの材質を痛めてしまいかねません。やわらかいスポンジを使うようにしましょう。

ポイント2
基本は、タオルで「さらっと・・・」洗剤などでお手入れした後は、必ず水で洗剤を充分に洗い流し、タオルで拭き取るようにしましょう。

ポイント3
落ちにくい汚れには歯ブラシ&歯磨き粉を・・・歯ブラシは、バスタブと壁との隙間などの細かいところをお手入れするときや、落ちにくい汚れを落とすときに使用します。歯磨き粉で落ちる汚れも結構あるんです。

ポイント4
中性洗剤で十分です洗剤は浴室用洗剤で十分です。しかし、洗剤では落ちにくい場合はクリームクレンザーを、カビにはカビ取り用洗剤を使用します。

 お風呂お手入れ塗装 クリームクレンザー/カビハイタ―/バスマジックリン画像


◆お風呂お手入れスケジュール
毎日すること ○最後に入浴した人が床を洗い流し、換気する。
○浴槽の水洗い
○排水口の髪の毛・ゴミ取り

週一回すること ○排水口フタのヌメリ取り
○小物類、風呂フタの掃除
○物置棚の掃除

◆月一回すること ○風呂釜、排水管の掃除
○かべ・床のカビ取り

3ヶ月毎にすること
○2〜3ヶ月毎に防カビスプレーをかける


◆手入れ基本道具

お風呂のお手入れ塗装 洗剤/雑巾/歯磨き/歯ブラシ/スポンジ/スポンジ画像
◆お風呂のお手入れ/日頃のこころがけ
きれいなお風呂で快適な時間を過ごすため、日頃から最後に入浴した人が床を流し、換気をするようにしましょう。

1 入浴後、熱めのシャワーで石けんカスやアカなどを洗い流し、さらに浴室全体に冷水シャワーをかけます。冷水を使うことで湯気を抑え、浴室全体の温度を下げ、カビの発生を抑えることができます。

お風呂お手入れ お風呂場換気/冷水をかける画像

2 最近、浴室にイスや収納台を置く家庭が見られますが、入浴後それらをそのままにしておくのではなく、排水口の上に置くようにしましょう。イスなどの小物のフチは水がたまり、水アカやカビが発生しやすくなります。

椅子・小物画像

3 入浴後はすぐに窓を開けて換気扇をまわし、十分に換気をします。窓のない場合は、少しドアを開けておき、部屋の窓を開けておけば室内に湿気がこもることなく浴室の通気ができます。さらに、少し面倒ですが、タオルなどで水分を拭き取る習慣をつけると大変効果があります。

お風呂お手入れ塗装 お風呂場換気/換気扇/タオル画像


◆バスタブ お手入れ方法
毎日入浴後、お湯が温かいうちにスポンジでこすり洗いするだけで、洗剤を使わなくてもきれいになります。その上で、さらに各日毎に洗剤を使って洗えば、より一層きれいになります。バスタブの中やフチに白いザラザラした湯アカがこびりついている場合は、バス用洗剤とティッシュペーパーが役に立ちます。


◆方法1
まず、洗面器にティッシュペーパーを数枚入れて中性洗剤を吹き付けます。汚れのひどい場所にこれらを貼り付け、10〜20分おいておきます。その後、ティッシュペーパーをはがし、スポンジで軽くこすります。

スポンジ・ティッシュ・洗剤画像
◆方法2
中性洗剤をスプレーしてから台所用ラップを貼り付けて湿布し、しばらくして汚れが浮いてからスポンジで軽くこすります。但し、一部のポリ浴槽などは変色することがあるので注意しましょう。これらの方法で落ちない場合は、スポンジにクリームクレンザーをつけてこすります。傷が付くので、研磨材入りのクレンザーは使用しないこと。

お風呂お手入れ塗装 クリームクレンザー/サランラップ/雑巾/洗剤画像

◆もらいサビ
ヘアピンやカミソリなどにできたサビが、タイルや目地、プラスチックの収納台などにつくことがあります。このような場合、サビのついている部分にお湯をかけてサビをゆるめ、歯磨き粉を塗りつけて、布か歯ブラシでこするとある程度落とせます。これで落ちない場合は、スポンジにクリームクレンザーをつけて、キズをつけないようにこすります。それでも駄目なら、歯ブラシでこすりましょう。

お風呂お手入れ塗装 クリームクレンザー/歯ブラシ/歯磨き粉/タオル画像

◆タイルやかべ
「日頃のこころがけ」でも述べましたが、毎入浴後にシャワーで石けんカスやアカなどを洗い流すようにしましょう。また、布巾や食器の漂白に使った塩素系漂白剤の残り液を床タイルにまくのも、効果的な防カビ方法です。この場合は、しばらくしてから必ず水で流すようにしてください。

漂白剤・お掃除風景イラスト


◆壁やタイルの目地にカビが発生したら
強めのシャワーで水をかけ、歯ブラシ(タイル目地ブラシ)にクリームクレンザーをつけてこすると、ほとんどの汚れを落とすことができます。

お風呂お手入れ塗装 クリームクレンザー/歯ブラシ/お風呂に水をあける画像
これでも落ちない汚れはカビと考えられるので、カビ取り剤をスプレーするか、又はガーゼを巻いた歯ブラシにカビ取り剤をつけてこすりつけ、20〜30分おいて、カビの色が変色し始めるともう一度こすります。

お風呂お手入れ カビハイタ―/歯ブラシ画像
更に、塩素系漂白剤を2〜3倍に水で薄めたものを綿棒などで塗って数分おき、カビが漂白されてから水洗いする方法もあります。どちらの場合も、必ず水洗いして洗剤を完全に洗い流し、その後タオルで水気を拭き取るようにしてください。

漂白剤・タオル・お掃除風景イラスト


◆お風呂目地コーキング
カビ取り材に記載されている方法で処理してください。カビ取り剤でも取れない目地のカビには、上から新しい目地剤を塗り込みます。目地材は水や熱に強く、水漏れやヒビ割れの心配はないですし、防カビ剤入り目地材もありますので、それらを使用すると効果的でしょう。

使い方は簡単です。目地に沿ってマスキングテープを張り、目地材を塗っていきます。チューブをゆっくり均一に動かすのがコツです。ヘラ等で表面を平らにしてからマスキングテープをはがし、乾燥してしまう前にタイルについた目地材を布などで拭き取ってください。

お風呂お手入れ塗装 マスキングテープ張り方画像

天井など高い所にカビが発生したら・・・柄つきブラシに、カビ取り剤を含ませたガーゼをかぶせて塗ります。こうすることによって、カビ取り剤が垂れるのを防ぎます。しばらくおいてから水で洗い流し、水気を拭き取ってください。

カビ取り剤の使用中及び使用後は、窓を開けるか換気扇をまわすかして必ず換気をして下さい。また、使用上の注意をよく読んでご使用ください。

■お風呂壁思い切って塗装をしてみましょう。塗装/塗料/用具の紹介
市販の「コテバケ」や「ローラーバケ」を使うと簡単に手軽にできます。平らな場所なら「コテバケ」、凹凸のある場所なら「ローラーバケ」を使いましょう。高い天井で手が届かない場合は「つぎ柄」を使うと楽にできます。

◆漆喰・モルタル壁/お風呂場の塗装の塗り方
にカビが発生したり、シミやはがれが気になりだしたら、思いきって塗料で塗りかえることを考えてみましょう。まず、汚れやカビは市販のカビ取り剤やキッチン用漂白剤で落とし、ヌメリがなくなるまで水洗後、十分に拭き取り乾かします。ムービーで見る

古い塗料がはげかかっている場合は、ヘラ等ではがしてください。足元や塗らない部分、境目はマスキングテープ、ポリマスカー、新聞紙でカバーし、ヒビ割れや穴があいている場合はパテで穴埋めし、180番程度のサンドペーパーで下地を平らにして調整をしてください。ムービーで見る
※用具の紹介

お風呂お手入れ塗装 ヘラ/ヘラでハガレを落とす/サンドペーパー/マスキングテープ画像
塗料は関西ペイントの「水性かべ紙クロス用」「水性浴室かべ用」もしくは「室内かべ用塗料」を使用します。塗料は開封前に逆さにして揺すり、開封後は十分によくかき混ぜてください。
※塗料の紹介

 お風呂お手入れ 塗料をよくかきまぜる/お風呂用塗料画像 室内/浴室 浴室壁用塗料の詳細へ 漆喰かべなど
水を吸い込みやすいような壁やモルタルなど素地が露出した個所には、塗料と水を1:1の割合で薄めたものを先に塗ります。こうすることによって、塗料がきれいに塗れます。

お風呂お手入れ 塗料と水を1:1で混ぜる画像
2時間以上乾燥後、塗料を塗っていきましょう。スジカイバケで、隅やコーナーなどの塗りにくい所から先に塗り、広くて平らな場所はコテバケ、凹凸のある場所はローラーバケを使うと楽にできます。ムービーで見る

お風呂お手入れ 角や狭いところはスジカイバケ広いところはコテバケまたはローラーバケ画像 コテバケ画像
一回目の塗装が完全に乾ききってから、上塗り塗装をするようにしてください。一度に厚く塗らないでうすく均一に塗るのがコツです。最終塗装完了後、一日以上乾燥してから浴室を使用してください。

コテバケを使う場合・・・必要量の塗料を受け皿の深い溝部分に半分まで入れ、余分な塗料を落としてから、上から下へ、あるいは左から右へと一方向に動かして塗ります。

お風呂お手入れ コテバケ画像
ローラーバケを使う場合・・・必要量の塗料を受け皿の深い溝部分に半分まで入れ、ローラーによく含ませた後、ゆっくり転がしながら丘部分の凹凸で量を調整し、全体によくなじませてください。

受け皿/ロラーバケ塗方イラスト
最初は、Wの字を書くような感じでゆっくりとローラーを転がしながら塗料を配るように塗り始め、さらにその上から塗料が均一になるように仕上げ塗りを行ってください。また、高い所や床面を塗るときは、便利な「つぎ柄」を使い、楽な姿勢で塗るようにしましょう。

塗装後、塗料が乾燥する前にマスキングテープをはずします。乾燥してからだと塗膜にヒビが入ったり、はがれたりする恐れがありますので、注意しましょう。

お風呂お手入れ マスキングテープ画像


余った塗料は新聞紙に塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分するか、当社の残塗料処理剤を使用します。また、当塗料は水性ですので使用した道具は水洗いしてください。

アドバイス:受け皿を使った後、洗わずに済ます方法があります。使うときに受け皿をアルミホイルでくるんでおくことです。こうしておくと、後始末が大変便利です。


■タイルにヒビ割れが生じた場合
タイルにヒビが入る主な原因は、壁の下地のゆがみです。ヒビが入ったりタイルがはがれると、そこから水分が浸透し、下地を傷めてしまうことになります。


1.タイルに小さなヒビや欠けができた場合、白いタイルは目地剤をそのまま使用し、カラータイルの場合は水彩絵の具で練った目地剤を着色して色を合わせると、ヒビや欠け部分が目立ちにくくなります。
ヒビや欠けの部分にヘラなどを使って目地剤を塗り込み、余分な目地剤を乾燥してしまう前に拭き取り、12時間程度乾燥させてください。

お風呂お手入れ コーキング剤バスコーク タイルひび割れ画像
2.大きなヒビや欠けができてしまった場合、その部分のタイルをはがし取り、新しいタイルを貼るのがよいでしょう。まず、まわりの目地をカッターやマイナスドライバーで削り取り、古いタイルをたがねなどで取り除きます。

下地のセメントは凹凸な状態にならないようサンドペーパーをかけてそろえましょう。エポキシ系接着剤をタイルの裏と下地に塗り、空気が入らないように強く押して貼り付けてください。タイルが完全に付着したら、目地材を目地に注入してください。


■タイル壁と浴槽の埋め込み
壁と浴槽との間のシールに水が浸透すると、下地や土台を腐らせてしまいますので早めの処置が必要となってきます。まず、はがれてきた古いシール部分は指で引っ張り、その他の部分もカッターで切り込みを入れ、マイナスドライバーなどではずします。(一度に全部を補修するようにしましょう。)

お風呂お手入れ マスキングテープ張り方画像
汚れやカビ、水分を拭き取り、よく乾かした後マスキングテープを隙間の両側に張ります。シリコン系充填材を隙間の奥まで行き渡るよう注入します。ゆっくり先を動かしていくのがポイントです。

ヘラなどで余分な充填材をかき取るようにならし、表面を平らにした後、充填材が固まらないうちにマスキングテープをはずします。シリコン系充填材は乾いてゴム状になるまで24時間かかりますので、十分に時間をおいてから浴室を使用するようにしましょう。

材料/道具などは貴方の地域ホームセンターなどで扱っています。一部扱っていない商品もありますのでAmazonの通信販売を紹介しています。ご参考までに

スポンジ
スポンジ
ティッシュ
ティシュ
クレラップ
クレラップ
キッチンハイター
キッチンハイター
ヘラ
ヘラ
サンドペーパー
サンドペーパー
マスキングテープ
マスキングテープ
コテバケ
コテバケ
ローラーパケットキット
ローラーバケットキット
バスコーク
バスコーク
クリームクレンザー
クリームクレンザー
バスマジックリン
バスマジックリン
強力カビハイター
強力カビハイター
歯ブラシ
ハブラシ
GUM(ガム)
GUM(ガム)

自分で塗装自分で出来る塗装 住まいのお手入れ
屋根/外壁塗装 塗装の基礎知識塗装の基礎知識屋根塗装屋根塗装外壁木板木部・木板塗装 外壁塗装外壁塗装鉄部塗装鉄部塗装  
住まいの健康診断住まいの健康診断内装クロス塗装室内クロス塗装自分で出来る内装壁塗装/繊維壁・砂壁・京壁・土壁の場合室内壁塗装自分で出来る内装化粧合板お手入れ 塗装の場合化粧合板お手入れ塗装
自分で出来る お風呂お手入れお風呂お手入れ 塗装 室内フローリング塗装の紹介室内フローリング塗装室内フローリング塗装の紹介木製ウッドデッキ塗装           
屋根塗装(コロニアル)コロニアル屋根塗装障子紙障子紙張替方網戸網戸の張替方

住宅/石井板金/塗装 連絡お問い合わせホーム自分で出来ない場合は 石井板金.塗装 お問い合わせフォームでお気軽に


区切り線.4


石井板金.塗装 お問い合わせに付いて

ご迷惑をお掛けしています 連絡はお問い合わせフォームか電話0263-87-6768/携帯 080-5145-7293又は isiibankintosou@yahoo.co.jp にメールをくだされば幸いです。担当石井

石井板金/塗装住宅/石井板金.塗装ではお問い合わせフォームで質問があっても しつこい営業は一切いたしません メールでは返答のみを返信致します。メールでの営業もいたしませんのでご安心下さい。適正での価格で工事を行って頂きたい為お気軽に!!

   住宅/石井板金 塗装 お問合せ/無料見積は下記へ
お問合せフォーム お気軽にお問い合わせ下さい。石井板金.塗装

@石井板金/塗装工事材料に付いて
材料は(一般的な良い材料)での工事を行っています 材料は色々ありますので工事会社に良く話を聞いてみることが大切です。当事業所の工事は貴方に満足頂けるように常に考えて工事を行っています。

A石井板金/塗装工事価格に付いて
工事価格は個人事業所ですので大手会社より工事価格は低価格です 大手会社と同じ材料を使っても工事価格は低価格で工事を行っています。材料の質を落とせば工事価格は安くなります。※外壁/屋根塗装単価表 ※屋根葺き替え単価表

B外壁塗料に付いて
塗料は貴方様の外壁に合った外壁塗料を紹介いたします。外壁塗装の塗料は年々良い塗料が出て来ています。石井板金/塗装では現在の塗料は関西ペイントアレスダイナミックTOP(2液)です。高性能で上塗で外壁を長期に保護する塗料です。 

関西ペイントアレスダイナミックTOPの特長
@最上位品フッ素に迫る高耐候性 A樹脂性能を最大限に引き出すラジカル性御技術を採用 B超低汚染 Cカビ/藻が付着しにくい D臭気の少ない水性塗料 E艶の選択が可能(艶あり/7分艶/5分艶/3分艶 F強力な付着力(強化剤を配合することで湿潤面や高湿度環境での施工が可能) G対応年数15年 関西ペイントダイナミックTOPの詳細はこちらへ

C屋根塗装/塗料に付いて
塗料は貴方様の屋根に合った屋根塗料を紹介いたします。屋根塗装の塗料は年々良い塗料が出てきています。石井板金/塗装で現在使用している塗料は関西ペイントのスーパーシリコン(ハイブリッド)2液性の塗料です。

スーパーシリコン(ハイブリッド)2液性の特徴
高光沢で耐候性(ツヤ持ち)が抜群!速乾性で塗装後の結露や降雨による白化がおこりにくい塗料です また、低温時の乾燥性/進耐候性にも優れています。XWOM2500時間だから塗り替え周期が一番長い塗料です。関西ペイントスーパーシリコン(ハイブリッド)2液の詳細へ

D屋根葺き替え 屋根板金に付いて
材料はお客様の指定の材質のものを使うように心がけています。石井板金/塗装の現在使っている材料は ガルバリウム鋼板(横平葺き)(立平葺き)(GMルーフ葺き)の材料を扱っています。他にも色々な材料があります。

E品質の良い工事 悪い工事とは
手抜き工事は職人さんの性格 などがあげられます 高い工事費を払えば良い工事を行ってくれると思っている人がいますが それは間違えです 職人さんの性格 おおざっぱな性格の職人は工事もいい加減です。

良い工事 工事業者の方針と職人さんの性格です。細かい所まできちんと行う職人さんがよい工事を行えるのです 貴方の要望を良く聞いてくれる業者  工事の後道具 材料をきちんとかたずけていく職人さんは工事も丁寧に行ってくれます。良い職人さんのいる 工事業者に巡り合えると良いですね。


工事後のこだわり

石井板金.塗装は工事後のお付き合いを大切にしています。住宅/石井板金 塗装では工事が完了してからが本当のお付き合いの始まりと考えています。 貴方のご家族が健康で安心して暮らしていける様、当事業所は定期的に問題がないか? 工事終了後も定期的に伺わせて頂きます。

住宅リフォーム工事をさせて頂いたご家族の皆様 誠に有難うございます。定期的に点検にお伺いさせて頂きます。これからも宜しくお願い致します。

住宅/石井板金.塗装は確かな職人による直接施工と充実したアフターフォロー!高品質・低価格でお客様に最適なご提案と工事をご提供して行きたいと考えております。


住宅/石井板金.塗装は確かな職人による直接施工と充実したアフターフォロー!高品質・低価格でお客様に最適なご提案と工事をご提供して行きたいと考えております。お問合せ/無料見積はこちらへ

石井板金.塗装の安心保証 責任施工制度

石井板金.塗装では、お客様により安心してご依頼頂ける為に、工事に関しての保証書を発行しております。石井板金.塗装では、品質基準を作り、屋根・外壁・リフォームの施工に関して「責任施工制度」を実施しています。

「住宅品質確保法」に象徴されるように住宅の品質がより厳しく問われる時代となり、石井板金.塗装「責任施工制度」も、これに対応すべく 形を変えてきました。屋根に求められるのは「美観・防水性・耐久性」ですがこれら全ては優秀な技術者の施工や、管理によって保持することができます。

屋根板金・屋根葺き替え・外壁塗装・屋根塗装 地域未着 心と心のつながりをスローガンに掲げ施工する事業所として全てのお客様に信頼と安心をお届していけるよう日々努力しています。宜しくお願い致します。※外壁塗装価格例 ※屋根塗装価格例 ※屋根葺き替え価格例



shop info店舗情報

住宅/石井板金.塗装

〒399-7101
長野県安曇野市明科東川手562-1
TEL.0263-87-6768
携帯.080-5145-7293
FAX.0263-87-6768